おはようございます。工学部二年生のTです。今日は最近一気見した逃げるは恥だが役に立つというお話をしようかなあと思います。昨日とおとといで一気見しました。家事やりながら、ご飯食べながらずっとテレビにはガッキーか星野源がうつっていました。
ところでみなさん、逃げ恥って覚えていますか?いつかのドラマなんですけど、何も考えずにだらだら見るのにちょうどいいドラマだと思います。契約結婚という給料の発生する雇用関係なのに一応結婚という体になっている、星野源とガッキーが最終的には恋愛的にもお互いに惹かれあっていくという物語。であってるかな??
小学校の頃に見ていた時と比べて、また少し違った角度からこのドラマを見ることが出来ました。浅いドラマのイメージだったんですが、ちゃんと深かったです。大人になったからこそわかるものもあるもんですねえ。。。
なぜこのドラマを見始めようかとおもったかというと、ガッキーの可愛いところを見たいと思ったからです。
わたしは小学生の頃、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」と「コードブルー」を見てガッキーが可愛すぎることを知りました。そして、数年たった今またガッキーの可愛さを知ろうかなということで逃げ恥を見たのですが、真野恵里菜がとてもかわいかったです。もちろんガッキーはかわいいんですけど、ガッキーの親友役で出ていた真野恵里菜がなんか、めっちゃ、かわいいんですよね。なんか言い回しきもいんですけど許してください
そしてそして、2回目見て気が付いたこと、それは大谷亮平いいやつやんってことです。前は大谷亮平の役がなんかこいつうっとうしいなって思ってたんですけど、今見るとむちゃくちゃええやつじゃないですか。考えもしっかりしてるし、大人のかっこよさもあって。あんなの社会にでたら爆モテでしょ。大人っぽさって大事だな、と
逃げるは恥だが役に立つとはこのドラマを見ても思いませんでしたが、ガッキーと真野恵里菜が可愛いことはよくわかりました