こんにちは!教育学部二年のIです。
今日は今年度初のアパマン出勤でした。物件の名前と場所をめちゃくちゃ忘れてて、かなりピンチです。去年は年末に免許を取ったので、アパマンで運転をすることを半ばあきらめて繁忙期は接客に注力していたのですが、今年はどうやらそうもいかなさそうなので、しっかりドライバーできるように暗記しなおしていきたいです。あと、今年は行ってきた一年生の後輩にまだ会えていないので、頑張っていいところを見せれるようにしていきたいです。コミュ障、というか人見知りなので、早く仲良くなれるといいな、、と思います。
今年も頑張るぞー!!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
カテゴリー: 全て
初出勤!!!
こんにちは!教育学部二年になったKです!
一年ぶりにアパマンショップのバイトが始まりました~!
昨年とは違い今年度は車の免許を取得したためアパマンショップのバイトでも車を運転するようになったのですが、車校の卒業検定に合格してから約三か月間まったく運転をしておらず不安でいっぱいです、、、。(私より私が運転する車に乗る方々のほうが不安だと思いますが笑)特に駐車が車校でもあまり習っていないからなのか壊滅的にできなくて大変です!!!タイヤの向きがどうなっているのか、ハンドルをどっちに回せばいいのか分からず大慌てです、、、
早くコツをつかんで安心してお客様を乗せて運転できるよう頑張ります!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
初めてのアルバイト
はじめまして!文学部一年生のAです!昨日は初出勤で下見のいろんな物件を回りました!覚えることがたくさんで大変だけど、頑張って覚えていきたいです。初めてのアルバイトで緊張していたけど、先輩も社員の方々も同じく一年生の方々もみんな優しくって安心しました。
ところで、私は文学部です。アルバイトに来ている学生の中では、教育学部が大多数を占めています。特に一年生は、私以外はみんな教育学部のようです。私のサークルでも教育学部の人がたくさんいて、教育学部の人数の多さを改めて実感しました。逆に文学部は120人くらいしかいなくって広大の中では人数が少ない方の学部だと思います。前にも述べたようにこれは私の初めてのアルバイトです。普段の大学生活では、他の学部の人と関わる機会があんまりなく、関われるのはサークルかアルバイトだけです。だから、この機会を通してみんなと仲良くなっていきたいです。よろしくお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
四年目のこの季節の始まり
お久しぶりです.工学部4年のKです.
毎年やってきてついに4年目ですね.あっという間でした.っといいつつ大学院へ入学することが決まりましてあと2年追加でお世話になりそうです.まだまだ頑張らなきゃいけないですね.
さてそんな今年なんですが,ぼくには倒さなければならない強敵がいます.そいつの名前は「卒論」です.今まで単位を取れればいいと甘い気持ちでいた自分がいましたが,「卒論」こいつはなかなか手ごわいです.大学生の締めだけあって一筋縄ではいきません.平日毎日研究室に通う日々,今年の夏は大学院の入試で夏休み返上,全くやってられませんね.まあでもやるしかないのでやりますよそりゃ.
最近の変化としては「新聞」を読むようになりました.毎朝読むのが日課です.なんで急にって感じですが,まあ社会人になる準備って感じですかね.いやそれとも朝コーヒーを飲みながら新聞を読む自分に酔っているのかもしれないです.まあいいんですよなんだって.結果読んでるんだもん.
そんな僕ですが,今年も頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします.
お久しぶりです。
どうも、お久しぶりです。
総合科学部2年のMです。
2年になってアパマン初バイトという事で今年の目標をここで発表したいと思います。
今年はギャル封印!!!を目標にしたいと思います!!!
今まで、やればできる何とかなる!というマインドで生きてきましたが、そんなふわっとした思いを捨て、真摯に仕事に向き合っていきたいと思っております。
こう思ったきっかけというのも、2年になって後輩ができたというのが大きいと感じています。私は大学で部活に所属しているのですが、そこでもかわいい後輩がいっぱい入ってきてくれました。今まで先輩先輩と頼ってきましたが、2年になり自分が先輩先輩と頼られる側になり、嬉しさと共に責任感を感じるようになりました。後輩にも自分にも誇れるような人になれるよう、精進していきたいと思っています!
これから見守ってくれたら嬉しいな^^
やってきましたこの季節
今年もやってきましたアパマンショップの季節です。教育学部4年のSです。
絶賛卒論中なので普通に忙しいのですがお金がなさすぎるので出勤はめっちゃします。
せっかく貴重な4年生がいますので広大の新生活のことなら私に何でもお聞きください。
受験生の方、受験生の方の親御さん、この投稿を見られましたら是非このアパマンショップ広大前店まで
お越しください。
世はポッキー&プリッツの日ですね。私はプリッツがめちゃくちゃ好きです。でも甘いものも好きですので
ポッキーが大好きです。ポッキーには細いシリーズも太いシリーズもあると思うのですが私は断然太い派です。
太いシリーズは食べてる感が凄くて本当に好きなんですよね。ココアパウダーがかかっているのが最高なんですねえ。
ポッキー&プリッツの日に関する話がこれ以上できる気がしないので終わります失礼します。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ことしもがんばるね
お久しぶりです!教育学部3年のMです。
今日は久しぶりのアパマンの出勤でした。1年生と一緒に物件を回りながら自分も忘れていた物件を思い出しました。
早く思い出して、頑張ります。早速今から撮影の仕事を任されましたが、今年の目標は、撮影を後輩たちに完璧に伝授し、tiktok係を後輩に継承することです。みんながんばってね!
最近は、実習も終わり授業もないため日々暇な日々を過ごしています。暇なため自炊でもちゃんとはじめようかなと思っているところです。1人暮らしを始めて自炊をちゃんとしようと5回ぐらいは考えましたが、ダメだったので、6回目の挑戦です。もうこれでできなければ一生できないので、最後の挑戦です。そして、最近は卵にハマったので、まずはふわふわ卵焼きから練習しています。なんと卵焼きのフライパンまで買いました。お金を使ったらもう後には戻れないので頑張ります。まだ初めて3日とかですが結構たまごやきうまくなったとおもうんですよねー。これからの目標は目指せふわふわオムライスです。また出来たらこれからブログを書く機会があると思うので書きたいと思います。楽しみにしててね。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
はじめまして!
こんにちは!教育学部1年Aです。
11月から働かせていただくことになりました。よろしくお願いします!
今日は先輩方と一緒に物件を見て回りました。初日という事もあり、すべての物件の名前と場所を覚えることは出来ませんでしたが、早く覚えてプラスの情報も覚えていけるように頑張りたいと思います。
何を書くか迷ったので、とりあえず私の好きな動物を紹介しておきます。私はハシビロコウが好きで、今は日本にいるハシビロコウの顔を見分けることが出来ることを目標として、日々写真を見ています。ハシビロコウに興味がある方は是非お話ししましょう!ハシビロコウとは、という方も大丈夫です!いつでも魅力をお伝えします。
精一杯頑張るので、これからよろしくお願いいたします。
1年ぶりのアパマン
お久しぶりです!総合科学部4年のYです!
約1年ぶりのアパマンショップでのバイトです。
これだけ間が空くと忘れている知識も正直多いですが、どうにかこの1ヶ月で取り戻していきたいですね。
今までは先輩の方が多い環境だったので、先輩に頼り切ってしまう部分が多かったです、、、
ですが、今年は後輩がたくさん入ってきてくれたので、きちんと先輩として何かを教えることが出来るように
励んでいきたいです!
今年度初出勤
お久しぶりです、工学部三年のUです!今年度が始まり、久しぶりのブログを書いています。
三年生になって、とうとう上級生の仲間入りをしました。これまでは先輩についていけばなんとかなっていましたが、今年はそうもいかないと感じています。新しく1年生も多く入ってきて、少し危機感を覚えています。
しかし、あまり考えすぎても仕方ないので、まずは任された仕事を一つ一つ丁寧にこなしながら、後輩たちにも伝えられることを伝えていきたいと思います。
これからの一年も頑張りますので、よろしくお願いします!