ダブルワーク

新年あけましておめでとうございます。教育学部3年のHです。
日記の書き出しが2025(令和7)年となったことが、より新年の始まりを実感させます。
2025年の目標を考える前に2024年を振り返ってみますと、”おしごと”が充実した1年だったなと思います。
上半期はお仕事を頑張りまして3か月で約50万円のお給料を手に入れました。103万の壁もう少し早くから引き上げて欲しかったですね。
下半期は推し事が大変充実しまして、6回Liveに行くことができたのですがうち3公演はアリーナ席で、これ以上の幸せはないだろうという時間でした。
家計簿に書かれている600,000という数字は見なかったことにして。
そんなこんなで9連勤の年末年始でありますが、社会人になる前のラストイヤー。今年のうちにできることをやりまくる1年にしたいと思います。

2025年もみなさんがしあわせに過ごせますように。

新年あけましておめでとうございます!

こんにちは工学部三年のUです。新年あけましておめでとうございます!今年も何卒よろしくお願いいたします!
もう2025年ですか。はやいですね。個人的には2024年は比較的いい年だったのではないかと思います。体調に関しては一度コロナにかかってしまったのですがそれ以外は特に大きな事故や怪我無く乗り越えられましたし、いろんな人と旅行に行ったりおいしいもの食べたりと充実した年でした。そこで2024年に食べたもので一番おいしかったものを発表させて頂きます!ドルュュュュュドュン!京都駅にある”おぶや”というお店のだし茶漬けでした!自分が食べたのは帆立と明太子のバター醤油のやつだったんですけどまあああああじで美味しくて2024年でというか今まででトップ三には入るほどおいしかったですね。実際食べるまでに一時間以上は並んだ気がしますがほんとに並んでよかったなと思います。京都駅に行った際にはみなさん是非食べてみてください!ほんまに美味しいんで。。