今日から俺もふるっぱー

こんにちは!教育学部1年のMです。
先日、私にとって大きな決断を下しました。それは以前から悩んでいたことで、ついに決心がつきました。それは…
FRUITS ZIPPERのファンクラブに入会しましたぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
正直なかなかの値段で悩んでたんですけど、TikTokの切り抜きでよく見る、ファンクラブ会員限定ライブがうらやましすぎて、我慢できませんでした。そのライブはホールみたいなところで行われるので、距離がほんとに近い!しかも、ステージから降りてきてくれるので、マジで近い!!しかも撮影OK
あんなの見せられたら入会したくなりますよ。
ちなみにもう8月のライブの応募はしました。当選することを願うばかりです。
まじでみんなかわいいから一回見てほしい。多分はまるでしょう。
一緒にライブ言ってくれる人募集します。僕友達少ないんで。お願いします。

たくさんのご来店ありがとうございました

こんにちは!工学部3年のKです!
後期試験やっとおわりましたね!受験生の皆さん、親御様、長い間お疲れさまでした。。
アパマンショップにもたくさんの方にご来店頂き、ありがとうございました。

さて、前回私はブログでセールの話していたのですが、お目当ての美顔器。
なんと、、手に入りませんでした泣
限定9000個限りで20時から販売開始だったのでその時間からスマホの前に待機していましたが、
一瞬で売り切れました。
期間限定1日限りのセールなので、まあ人気はあるだろうなぁとは思っていたのですが、
なんと9000個に対して、30万人待機。予想の100倍以上人気でした。
そりゃそうだ。なめてました。
これが買えなかったことが悔しすぎて1,2日は普通に落ち込みました。
次の期間でもし同じセールがやることになったらもっと頑張って待機します。

話はかわりますが週明けに、韓国旅行に行きます!もう楽しみすぎて、、
初めて海外行くのでそれもドキドキです。英語も韓国語も全くできないけど大丈夫かな。
SNSみてると、韓国は日本語で対応してくれるお店が多いらしくてめちゃくちゃあてにしています。
言語話せなくても出川イングリッシュ発揮して頑張ってきます。

王騎レベチ

みなさん二日連続おはようございます!!工学部二年生のTです。昨日はキングダムについて話したと思うんでその続きをしたいと思います。
昨日は作画がきもいとか変なことを言ってしまったので今日はキングダムのいいところを話そうかな、と。

一言で表すと、  王騎レベチ   です。

あいつ強すぎやわ。めっちゃ死ぬまで粘るもん。敵の将軍と一騎打ちをしているときに相手の伏兵に水を差されて負けてしまうんですよね。明らかに誰が見ても致死量の出血ですし、僕なら即死案件なんですよ。でも王騎は粘る。なんたってねばる。すごいわ。その状態で馬に乗っておける人ってバケモンでしょう。フツーにアニメだとしても長すぎます。野球のアニメの大事な1球、サッカーアニメの大事なシュート一本、バレーアニメの大事なスマッシュの比にならないくらい長い。アニメみながらこいついつになったらくたばるんやろうな、と。。。

話は変わりますが、王騎将軍は話し方さえ違えば最高なんですよ。まあこれは個人的にはって話ですよ??
ある種アイデンティティ。見方替えたらただの欠点。
くっくっく、わらべしん。○○ですよぉ。 とか、 おやおや、これはまずい状況ですねぇ~
みたいな感じで話します。
こんな感じで自分のかなり年下と結婚しようとしてましたからね。
多分これ以上書くときんぐだむふあんの方々に怒られるのでやめとこうと思います。
あざした。

みなさん!ここが正念場ですよぉ!!!

わらべしん

みなさんこんにちは!工学部二年生のTです。
今日は最近見始めたアニメ、キングダムについて語ろうと思います。去年の秋ごろだったかな?映画キングダム「大将軍の帰還」というのがありまして、私は全くキングダムを見たことも触れたこともなかったのですが友達と見に行きました。キングダムを知っている友だちいわく、ストーリーを知っていればなかなかに面白かったようですが、全く知らない僕にとってはただのアクション映画を見ているようでした。派手な戦闘シーンが繰り返されていただけでした。フツーに眠かったんですよね。やっぱり中国の話という事なんで名前が難しいんですよ。誰が誰なんかが全く分かりません。「誰誰ー!!」って叫んでいる人がいたんですが、誰が誰に叫んでんねんって感じでした。映画館という雰囲気で爆音で流れているからこそなんとか見入ることが出来た部分はあったと思います。もし家でアマプラとかで見てたら絶対途中でみるのやめてます。
そんな話はさておき、今はアニメのキングダムを見ています。意味わかんないくらい話数があるのですが、頑張って見進めています。そんな中、気になって仕方ないのがアニメの作画なんですよね。きもすぎます。リアルなわけでもなく、動きが鮮やかなのでもなく、絵がシンプルにうまいわけでもなく、まあ一言でまとめるときもいんですよ。んーなんていったら伝わるんですかねえ、、、
これまではコードギアス反逆のルルーシュが一番作画がきもいアニメだったんですが、一位更新しました。圧倒的キングダム。映画をみたからなおさら感じちゃいますね。。
もし映画キングダム「大将軍の帰還」を見ていなかったら絶対途中でみるのやめてます。

先輩になる

こんにちは。教育学部1年のmです。

春休みの半分が終わりましたね。大学生ッてこんなに忙しいんだなって感じてます。最近は部活が週7であって、バイトもまともに入れない日々に追われてます。疲労とストレスで、目のくまもひどく、金縛りも経験しました。そしてさらに成績発表の時期で、めちゃめちゃ緊張してます。ほんとに見たくない・・・自分が怠惰に過ごしていたせいではあるが、もうちょっとだけでも授業がんばっときゃ良かったなと。よく聞くセリフですけど、そのまんまですね。

まあ、成績がどうであれ、私は二年生へと進級し、後輩ちゃんがたくさん入学してきます。たのしみだなあ。まずは部活の勧誘を必死でやっていこうと思います。すばらしい後輩が入部してきてくれて、先輩カッコイイー!ってたくさん言ってくれる未来が僕には見えます。二年生って、可愛い後輩も尊敬できる先輩もいて、一番居心地のいい学年だと思うんです。不安点は先輩らしい振る舞いが出来るかどうかですね。一年生の手本となる生活、単位を落とさず、授業もちゃんと受けて部活ではかっこいい先輩になります。

学校の長椅子は3人掛けが基本ですよね

おはようございます。教育学部3年のHです。
3月も1週間が経ち、世は卒業シーズン真っ只中だと思いますが、
私事ながら先週私の弟も卒業式を終え、無事家族4きょうだい全員高校までの教育課程を終えました。
一番上の姉が入学してから22年の月日が経ち、感動かと思いきや、
当の母親からの連絡は、体育館が寒い事と長椅子が狭いことだけでした。
4人全員行きたい学校に通わせてくれた両親には感謝しかないですね。
ま、弟の大学はまだ決まってないですけど。
そういえば、今日が合格発表の日ですね。広島大学を受験された方がみなさん受かっていますように。

そんなこんなで私も残り1年間は大学生活を大いに楽しんで、無事に就職して、親孝行していきたいと思います。

先生ごめんなさい

こんにちは大学院生のMです。
みなさん春休みいかがお過ごしですか。私は春休みとは思えないほど忙しい毎日を過ごしています。やることが多いとか、遊びに行く予定がたくさんあるとか、そういう話ではなく、自身の怠惰ゆえなんですけど……。
というのも、夏からちらほら書いていた論文がいまだに完成していないんですね。びっくりです。
バイトに出て、論文書いて、バイトに出て、論文を書いて……の繰り返しです。春休みってこれでいいのか?

そんなかわり映えのしない春休みですが、海外旅行Vlogを見漁るのが最近の息抜きです。
しかも何を思ったか英語圏の方の投稿を見ています。まじで何言ってんのかわかんないです。見続けてたらリスニング強化されないかなという不純な動機で見始めましたが、一か月経っても特に英語力は上がってません。薄々勘づいていましたが語学の道はそんな甘くないですね…………。
何を言ってるのかわからなくても面白いものは面白いです。今度ベトナム旅行にいくので最近は情報収集もかねて東南アジアの屋台飯動画を見ています。ローカルフードの屋台って見たことないものばかりでワクワクしますよね。ただ胃腸がめちゃくちゃ弱いので、Vlog鑑賞どまりになりそうなのが悲しいところです。ビニール袋にいれてもらうタイプのチェーを食べてみたい……。

論文が書き終わってないのに海外旅行に行く余裕があるのかはさておき、さておき……さておけないので今日のバイト後も頑張ります。
本当にそろそろまずいです。まじで本気出します。ほんとです。やります。

春休み

こんにちは!教育学部1年Fです。
 
春休みが半分が終わりました。ずっと楽しみにしていた2か月間の春休みですが、あっという間すぎて驚いています。2月は人生初のスノボに連れて行ってもらいました。ウインタースポーツは初めてで、人生で見たことのない量の雪を見ることができてうれしかったです。ひそかな夢だったちょっと大きい雪だるまを作ることもできました⛄先輩方とたくさんお話しでき、とても充実した思い出になりました。
3月は毎日バイトをする日々となりそうです。3年次に留学をしたいと考えているので、その費用を貯めるためにバイトを頑張ろうと決めました。バイトをする日々を過ごしながら、英語の勉強も頑張れるといいなと思います。

たくさんのご来店ありがとうございました

2/25の試験日を乗り越えて本年度もたくさんの客様にご来店頂きました。
今年は2/25日だけで大台越えのご来店数でした。
私の見た中では過去最多でした。
大勢のお客様が新生活に向けたご準備をされる様子を見ると今年も
この季節がやってきたかという思いです。
さて、ご契約いただいたお客様につきましては手続きで忙しいとは存じますが
ご質問等ございましたら是非お気軽にご相談ください。(広島大学前店:082-422-8792)

ここからは私情ですが不動産の手続きって煩雑なものが多いですよね。いや、もうほんまに。
借主様も貸主様もお互いが損をしないように細かな規定が定められているのは百も承知なのですが
いつかもっと楽にできるようになるといいですね!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アパマンショップ広島大学前店
〒739-0047 広島県東広島市西条下見6-11-44
TEL 082-422-8792
FAX 082-422-8919
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

繁忙期おわり!

こんにちは!工学部三年のUです。
この二週間は怒涛の二週間でしたね。大学の前期試験による繁忙期、研究室配属、バイトの追いコンなど様々ありすぎてかなり体力がけずられてしまいました。特に研究室配属は二月序盤からの悩みの種で、どこに行くかによってその先の自分の生活が大分変わってしまうで本当にきつかったです。最終的には自分の第一希望の研究室にいけたんで本当に一安心でした。
アパマンの繁忙期に関しては、色々ともっとこうしたらという部分は個人的にはありましたが、なんとかのりきることができました、ご来店くださった皆さんありがとうございました!
まだまだ合格発表や後期試験と忙しい日は続きますが頑張っていきたいと思います!皆さんのご来店をお待ちしております。