みなさんこんにちは。教育学部一年のmです。
節約生活を始めました。今回の春休みで帰省してお母さんに「お金の使い方考えなさいよ。」って忠告を受けたからです。そりゃそうだ。僕はダンスやってるんですけど、イベント出演するたびに衣装とチケットノルマの代金が消え、夕食は毎日大学近くの飲食店、おまけに旅行も行きました。バイトの収入が少ない自分にとって、このお金の減り方は正直おかしいなと思ってはいました。
ミールカード650円コースの代金は親に払ってもらってるので、このミールカードを最大限活用して、究極の節約術を身に着けました。まず、お昼は食堂でカレーライスかかけうどんを食べます。そして夜ご飯は、家に白米があるので食堂で主菜をテイクアウトします。大体カレーが300円、主菜が350円なので、食費を限りなくゼロに近づけるようになります。
これで今まで支出の半分ほどを占めていた食費が浮くので、浮いた分で何か美味しい食べ物が食べれますね。